川口の文化財 地域で探す 種類で探す 時代で探す 新郷貝塚 しんごうかいづか 指定等: 県指定 種別: 史跡 年代: 縄文時代 指定年月日: 大正12年3月31日 所有者: 川口市他 所在地: 大字東貝塚25他 本県を代表する縄文時代後・晩期の貝塚遺跡です。貝塚は概ね馬蹄形を呈し、南北150m、東西120mを測ります。我国近代考古学の揺籃期である明治26年(1893)に東京帝国大学人類学研究室の鳥居龍蔵博士が最初の発掘調査を実施しました。実測した遺跡は、現在は新郷若宮公園となっています。 ※ 見学にあたっては、マナーを守り、他の見学者の迷惑とならないようにお願いします。