川口の文化財 地域で探す 種類で探す 時代で探す 地蔵院のタブノキ じぞういんのたぶのき 指定等: 市指定 種別: 天然記念物 員数: 1本 指定年月日: 昭和37年3月26日 所有者: 宗教法人・地蔵院 所在地: 桜町5-5-39 クスノキ科の常緑高木で、高さは約20m、根回りの太さは約5mあり、樹齢は少なくとも600年以上と推定されています。タブノキは本州中部以南の暖地の海岸近くに自生するのが一般的で、関東の内陸部でこれだけ成長する例は珍しく、貴重な天然記念物です。 ※ 見学にあたっては、マナーを守り、所有者・管理者、他の参拝者や見学者の迷惑とならないようにお願いします。