川口の文化財 地域で探す 種類で探す 時代で探す 赤山陣屋敷絵図面 あかやまじんやしきえずめん 指定等: 市指定 種別: 有形文化財 典籍・古文書 員数: 1面 年代: 江戸時代 指定年月日: 昭和44年3月20日 所有者: 個人蔵 所在地: 大字安行原 この絵図面は、関東代官伊奈半十郎忠治が寛永6年(1629)に在地支配のために築き、以後163年間、寛政4年(1792)に改易に処せられるまで在地支配の拠点となっていた赤山陣屋の全容を記した唯一の資料です。陣屋の構造と周辺の状況を知るうえで欠かせない貴重な文化財です。 ※ この文化財は、一般公開は行っておりません。