川口の文化財 地域で探す 種類で探す 時代で探す 元弘三年銘阿弥陀一尊板碑 げんこうさんねんめいあみだいっそんいたび 指定等: 市指定 種別: 有形文化財 歴史資料 員数: 1基 年代: 南北朝時代 指定年月日: 昭和46年5月24日 所有者: 宗教法人・実正寺 所在地: 南鳩ヶ谷3-15-14 元弘3年(1333)銘の阿弥陀一尊の板碑で、上部に阿弥陀を示す梵字と蓮台、下部の年号の左右に光明真言の梵字と比丘尼妙鏡の名が刻まれています。当地に真言密教が流布していたことを示す資料です。 ※ この文化財は常時公開されていませんので、見学の際には、所有者、管理者の許可を受けて下さい。 見学にあたっては、所有者・管理者、他の参拝者などの迷惑とならないようにお願いします。