川口の文化財 地域で探す 種類で探す 時代で探す 木造不動明王立像 もくぞうふどうみょうおうりゅうぞう 指定等: 県指定 種別: 有形文化財 彫刻 員数: 1躯 年代: 鎌倉時代 指定年月日: 昭和55年3月29日 所有者: 宗教法人・地蔵院 所在地: 桜町5-5-39 鎌倉時代中頃、慶派仏師によって制作された不動明王像です。寄木造り、玉眼、古色仕上げで、高さは53㎝あります。身体を斜めに構え、右腕に宝剣を振り上げている姿は躍動感にあふれています。 ※ この文化財は、一般公開は行っておりません。