川口の文化財 地域で探す 種類で探す 時代で探す 小谷三志の墓 こたにさんしのはか 指定等: 市指定 種別: 史跡 員数: 1基 年代: 江戸時代 指定年月日: 昭和55年8月7日 所有者: 宗教法人・地蔵院 所在地: 桜町5-5-39 江戸時代後期に隆盛した民衆宗教である富士講を深め、不二道を新たに立ち上げた小谷三志の墓です。小谷家の菩提寺である地蔵院にあり、三志の遺言によって墓石には自然石が用いられています。質素倹約を重んじた不二道の思想を反映した質素な墓です。 ※ 見学にあたっては、マナーを守り、所有者・管理者、他の参拝者や見学者の迷惑とならないようにお願いします。