川口の文化財 地域で探す 種類で探す 時代で探す 弘安六年銘阿弥陀三尊板碑 こうあんろくねんめい あみださんぞんいたび 指定等: 市指定 種別: 有形文化財 歴史資料 員数: 1基 年代: 鎌倉時代 指定年月日: 平成3年4月1日 所有者: 個人蔵 所在地: 桜町 弘安6年(1283)銘の阿弥陀三尊の板碑で、上部に阿弥陀三尊(阿弥陀如来・観音菩薩・勢至菩薩)を示す梵字と蓮台が刻まれています。桜町の茶畑から出土したと伝えられます。 ※ この文化財は、一般公開は行っておりません。