川口の文化財 地域で探す 種類で探す 時代で探す 文明三年銘庚申待供養板碑 ぶんめいさんねんめいこうしんまちくよういたび 指定等: 市指定 種別: 有形文化財 歴史資料 員数: 1基 年代: 室町時代 指定年月日: 平成21年5月21日 所有者: 宗教法人・実相寺 所在地: 領家2-14-11 当板碑は、文明3年(1471)に製作された、我が国最古級の庚申待供養結集板碑です。一部破損が見られるが、15世紀以降の関東における庚申信仰の定着、農村における講集団の結成がうかがえるなど、歴史資料として極めて価値の高い文化財です。 ※ この文化財は、一般公開は行っておりません。