川口の文化財 地域で探す 種類で探す 時代で探す 景清の牢破り図絵馬 かげきよのろうやぶりずえま 指定等: 市指定 種別: 有形民俗文化財 員数: 1面 年代: 江戸時代 指定年月日: 平成25年9月5日 所有者: 宗教法人・観福寺 所在地: 前川4-30-13 宝暦11年(1761)、前川観音として多くの信仰を集めた観福寺観音堂に川口宿の観音講中によって奉納された絵馬です。歌舞伎十八番の演目「景清」における平景清の牢破りの場面を描いたもので、景清が熱心な観音信仰者であったことに因んで描かれ、絵師は不明ながら年代的にも絵画的にも資料的価値が高い絵馬です。 ※ 見学にあたっては、マナーを守り、所有者・管理者、他の参拝者や見学者の迷惑とならないようにお願いします。